1. >
  2. >
  3. 必要な補償を選ぶから無駄がない「アクサダイレクト」

必要な補償を選ぶから無駄がない「アクサダイレクト」

必要な補償を選ぶから無駄がない「アクサダイレクト」

ライフスタイルに合わせた保険料を設定できるグッドプライスのアクサダイレクト

バイクの保険というのはどうも高く感じる、という人が多いのですが、グッドプライスだと評判のアクサダイレクトのバイク保険なら、ライフスタイルに合わせた保険料設定ができます。
バイク保険に加入を考えている方は、この保険、かなり魅力ある保険でしょう。

バイクに毎日乗る人もいれば、ツーリングに行く時だけ利用するという人もいます。
その目的、使用頻度などに合わせて保険を考えることができるのがアクサダイレクトです。

保険料が変わる7つの要素とは

保険料に関しては7つの要素によって設定されます。
免許証の色がゴールドなのか、それともブルーなのか、バイクの使用目的は何になるのか、年間予想最大走行距離はどのくらいなのか、こうしたことがすべて考慮されて、保険料が設定されるのです。

確かに毎日バイクに乗っている使用頻度の高い人は、もちろん交通事故のリスクが高くなります。
ツーリングの時にしか利用しないという人はその分交通事故リスクが減るのですから、保険料が違っていいはずです。

アクサダイレクトはこうした7つの要素から保険料を決定しているので、バイク保険に加入する方も納得して加入できます。
新規バイク保険加入者においてアンケートを取った結果、保険料と補償のバランスがいいとこたえた人が90%という高い評価を受けているのです。

事故対応が迅速

交通事故があった時、頼りになるのが保険屋さんですが、中には事故があってもすぐに対応してくれなかったり、どのように動けばいいのか詳しく説明してくれないこともあります。
アクサダイレクトの場合、初期対応として平日、土日に係わることなく9時から19時まで対応してくれるのです。

必要であれば当日のうちにスタッフが相手方や修理工場、医療機関等に連絡し、その結果についてもすぐ連絡してくれます。
軽微な車両単独事故の場合、集中処理センターがあるので早期に事故解決となるように動いてくれるという特徴があるのです。

契約者に100%の過失がある事故について対応を早急にしなければならない時には、休日でも「専任スタッフ」が即時対応してくれます。
事故の時に頼りになる存在として、これも評価が高いポイントです。

インターネットでの割引がすごい

割引適応の条件がありますが、インターネットからの申し込みの場合、最大で1万円の割引となります。
インターネットから申し込むだけで最大1万も割引してくれるのですから、これは人気があるでしょう。

ロードサービスに関しても24時間365日、全国9385か所という数多くのサービス拠点でスピーディに対応してくれます。
何度利用してもロードサービスに関しては翌年度の等級、保険料に関係ないので安心です。