1. >
  2. >
  3. 人を傷つけてしまったときの保険「対人賠償保険」とは
やっちまった

人を傷つけてしまったときの保険「対人賠償保険」とは

人を傷つけてしまったときの保険「対人賠償保険」とは

人身事故の賠償は、自賠責保険だけでは不十分!

バイクの運転中に事故を起こして、他の人を死亡させたりケガをさせたりした場合、相手に損害賠償を行わなければいけません。
このためバイクや自動車の所有者には自賠責保険への加入が義務付けられており、人身事故による損害賠償金は、自賠責保険で支払われます。
しかし事故による損害賠償金は数千万円や数億円といった莫大な金額になることも多く、自賠責保険だけで賠償金のすべてを支払うことができない場合が少なくありません。

そこで自由に加入できる保険として、各保険会社が販売しているのが対人賠償保険です。
つまり対人賠償保険とは、自賠責保険では支払いきれない補償金をカバーするための任意保険なのです。

自賠責保険では、人にケガをさせた場合に支払われる金額は120万円まで、重度の後遺症が残った場合は4,000万円まで、死亡した場合は3,000万円までと決められています。

これに対して対人賠償保険の場合は、契約時に決めた金額が限度額となります。
限度額が1億円などと決められているものもありますが、対人賠償保険のほとんどが限度額が無制限で、賠償額をすべてカバーできる商品となっています。

任意保険は自分の自由意志で加入する保険ですが、自賠責保険では全額支払えないケースがあるため、対人賠償保険への加入も不可欠と考えておきましょう。

対人賠償保険で注意することとは?

では、自賠責保険と対人賠償保険にはどのような違いがあるのでしょうか。

大きく違う点は、保険金が支払われる被保険者の範囲です。
自賠責保険ではバイクの所有者と、事故時に運転した人を被保険者として扱います。

一方、対人賠償保険の場合は、保険と事故時に運転していた人に加え、被保険者の配偶者、同居している親族、別居している未婚の子どもといった家族も被保険者として扱われます。
また、被保険者の許可を得てそのバイクの使用や管理をしている人も被保険者となります。
たとえば後輩など知人に自分のバイクを無料で与えて、自由に使わせている場合などです。
このため、バイクの所有者が自分の妻や子どもを轢いてケガをさせてしまった場合には、保険金は支払われません。

自賠責保険に比べて被保険者が多く、損害賠償の支払対象となる範囲が狭いことを覚えておきましょう。

また、対人賠償保険の限度額や保障内容などは、保険会社によって異なります。
限度額に上限を設けていない保険を選ぶことをおすすめしますが、各保険会社は24時間事故対応など様々なサポートやサービスを用意して特徴を持たせています。
どのようなサービスがあるのかなど各社の特徴を比べてみて、月々に支払う保険金の額も考え合わせた上で、自分にぴったりの対人賠償保険を探しましょう。